-
プーリアワインの地理的表示(GI)について②
プーリアのDOP(DOCとDOCG)とIGP(IGT) ②
プーリア州には、2023年2月現在、DOCG(Denominazione di Origine Controllata e Garantita)が4、DOC(Denominazione di Origine Controlla...
-
イタリアワインの格付けについて(1963年以前のイタリアワインの等級は?)
1963年以前のイタリアワインの等級
以前のブログ記事「イタリアワインの格付けについて」で紹介したように、イタリアワインの等級は1963年にDOC法により定められました。では、それより以前はどのようなルールがあったのでしょうか?
1930年までにはイタリアで初めてワイン生産者を保護するための規...
-
プーリアワインの地理的表示(GI)について①
プーリアのDOP(DOCとDOCG)とIGP(IGT) ①
プーリア州のワインの地理的表示(GI)は、2023年2月現在、DOCG(Denominazione di Origine Controllata e Garantita)が4、DOC(Denominazione di Origine...
-
イタリアワインの格付けについて
イタリアワインの格付け(DOCG, DOC, IGPの等級)
イタリアで生産されるワインは、原産地呼称管理法(DOC:Denominazione di Origine Controllata)と呼ばれるイタリア国内のワイン法に基づき格付けがなされています。ワインブランドの保護や国際的な輸出促...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします