注目度上昇中のプーリア州地場品種、ネグロアマーロの特徴を活かしたワイン
プーリア州の地場品種の一つ、ネグロアマーロ種のブドウを100%使用した赤ワイン。レッドチェリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリーの強い香りにほんのり甘いナツメグのニュアンスが加わった、フレッシュなネグロアマーロの特徴をダイレクトに感じられるワインです。ネグロアマーロは、カベルネ・ソーヴィニョンのようにタンニン量が多く、パワフルさを持ち合わせた品種ですが、I Buongiornoのラベルはブドウの果実味と酸味が上手く保持されており、まろやかなタンニンとのバランスが取れた1本に仕上げられています。初めてネグロアマーロを飲む方、是非こちらをお試し下さい。
<香り>
レッドチェリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリーやドライクランベリーといった赤系や黒系ベリー類にブドウ品種由来のナツメグがほんのり加わったアロマ。
<味わい>
フルボディだが、あふれる果実味とフレッシュな酸味とのバランスが保たれている。プリミティーヴォ種を使用したワインと比較するとよりタンニンを感じるが、タンニンの質も滑らかで柔らかい。フルボディだがフレッシュな果実味の余韻を楽しめる。
<相性の良い食事>
サラミ、熟成が進んだチーズ(パルミジャーノなど)、ミートボールのトマトソース煮込み(フレッシュなネグロアマーロの酸味と合う!)、ローストビーフ、照り焼きチキン、ボロネーゼソースのパスタ。
- Vivino評価 (2022年3月時点):4.0
- 品種:ネグロアマーロ100%
- タイプ:赤
- 飲み口:辛口
- ヴィンテージ:2018
- 地理的表示(GI):Salento IGT
- 産地:ブリンディジ、プーリア
- ワイナリー: I Buongiorno (イ・ボンジョールノ)
- アルコール度数:14.0%
- 容量:750ml
- 醸造方法: 20℃に管理されたステンレスタンクで5日間のアルコール発酵。